引き続くキーボード&マウス認識不良

問題はキーボード&マウス

スイッチは新しい部品に変えることで
問題なくなりました。
ただ、依然キーボードとマウスの
認識不良が治りませんね。
症状はキーボードとマウスが動かなくなります。
たまに動くこともありますが、
ごく稀です。
最初はきちんと動いていました。

自己診断

知識不足、経験不足な自分ですが、
推測される原因を挙げてみます。

1)バイオスがとんだ
スイッチ交換前に行った無茶な電源のオンオフが原因で
バイオスの一部がとんでしまった。
2)マザーボードの不良
単純にマザーボードコネクタ部品が壊れている。
3)キーボードとマザーボードとの相性
相性がわるかった。運も悪かった(藁

一番考えられるのが、
バイオスが一部とんでしまっていることです。
理由は起動時にDELキーを押すと
バイオス設定画面に行きますので、
その時点ではキーボードを認識していると
考えられるからです。
2の場合だと最初からまったく認識されないように思われます。
3の場合は違うキーボードで試しましたがうまくいきませんので、
特定のキーボードがダメという風に考えにくいです。
また、バイオスの更新がされておらず、
このようなことになっている可能性もあるので、
まぁ?が解決すれば同時に解決されるかもしれません。

1である場合バイオスの更新をしたら良かろうと
まぁそう気楽に能天気にネアカに考えていたのですが、
バイオス設定画面でもキーボードをつかって
カーソルなどを移動させないといけません。
その時に動かないので、お手上げ状態です。

克服が肝心

問題克服したときに成長してるでしょう。
めげずに淡々と調べてみます。